塾、、、個別?集団?それとも、、、家庭教師?(その2)

今回は個別塾について

いま、一番多い形態ではないでしょうか

集団塾では質問がしにくいし個別の内容を学習できない

家庭教師では金額が高すぎるし家に人を入れるのは、、、
と、敷居が高い

その中間をとったものですね。

f:id:doseisan107:20181121142931j:plain

しかし、個別といっても実際は
教師1人に生徒3人というパターンがほとんどです。

単純に割ったとしても直接指導を受けられるのは
全体の3分の1の時間です。

3人の中におしゃべりな子がいたり、
すごく質問するような積極的な子がいれば
自然に時間は奪われます。
どんなに指導がうまい先生がついたと
してもどうしても均等にはなりません。

生徒が友達同士だと集中しにくいし
年上の先輩がいれば余計に質問しにくいでしょう。

私は、1対1、1対2、1対3、1対6の
個別指導講師をしたことがあります。
均等に時間を使うことに気を使ってきましたが
完全には実施できていません。講師としては、
生徒に問題を解いてもらっている間に別の
子を見る、というように、時間差でどの生徒も
待たせずに指導するのが正しいのですが、
実際は、解く過程も見てあげたいという気持ちでした。
個別指導塾は、勉強を教える、というよりは、教師が
適切な教材を与えて、個人学習をリードする、という感じです。
やる気はあるけど何をやっていいか分からない場合は向いて
いるでしょう。区切られた空間で勉強できますし、
ある程度自由がきくので気持ち的に楽かもしれません。

ちなみに、1対1の、とある超有名塾のシステムは以下のようなものでした。
1回2時間となっていますが後半の1時間は、プリントを自分で解いて採点する時間
でした。その時間、先生は次の生徒を教えています。